50代女性で自動二輪の免許を取りにいきます!  

50代(女)で自動二輪の免許に挑戦しました。思っていた以上の苦労です。

やっとここまできました!第一段階見きわめコース (19時限目)

前回の終了時に指導員の先生より
「次回からBコース(第一段階見きわめコース)になります。第一段階も終わりが見えてきましたよ!」
と励ましのお言葉をいただきました。



第一段階、終わりが見えてきたのかな♪
嬉しいかも~。



見きわめまで最短乗車はあと2回です。
私はこのあと1月中に1日2コマを2回分(合計乗車4回分)予約しています。
その後の予約は2月に入ってからで、いよいよ教習所が1年で一番混みあうシーズンを迎え予約が取りずらくなってきていました。


なんとかあと2日で4回の乗車、1月中に第一段階の見きわめがほしいと切実に願っていました。
第一段階が終わると、一旦取っていた予約は全てキャンセルとなり、改めて第二段階の予約の取り直しとなります。
できるだけ早く第二段階の予約をいれてしまいたいと思っていました。


と同時に「1月中に第一段階終了といった甘い希望を持つと、叶わなかったときにがっかりするからそういうことは思わない方がいいんだよね。」
「第一段階の終わりも見えてきたという言葉もいただいたんだし焦らずやればいいのよ 」
そう自分に言い聞かせても、やっぱり
「なんとか1月中に〰️〰️」と思わずにいられない私(春)です。





本日は初めてS字、クランク、坂道発進の課題に挑戦です。
S字は楽勝と聞いていましたが、私でも問題なく走行できました。
坂道発進も一度も失敗することなく出来るようになり、これも大丈夫そうです。



やっぱり問題はクランク!



まずは指導員の先生の後についてアイドリングで両足をつきながら、クランクを歩いてクランク内のコースどりを確認です。
そのあとは実際に走行となりますが、クランク内は1速でも2速でも良いということでした。


教習ブログの多くや教習所で渡された自動二輪の指導のDVDではクランクは2速で走行し、出口で1速に落とすということになっていましたので、私もまずはそれにならって2速でクランクに入りましたが、とても制御できず、あちこちでパイロンを倒すことになりました。




この時間はコース走行の教習や、坂道発進、S字などもあったため、クランクの走行も2回程度で成功することなく終了しました。


教習の最後に、指導員の先生より、
「次回より見きわめの対象となります」とお話がありました。
お昼休憩をはさんで、次は本日2時間目の教習です。